宇津木妙子氏講演会
帰ってきました。
長い間放置プレイの末、ようやく帰ってきました。
5月3日以来とは・・・すでに忘れ去られてしまったかもしれませんね。
お久しぶりなのでご挨拶から。
haruです。50と○歳になりました。
愛犬ゆめも8月で14歳になりますが、元気です。
何故こんなにもブログを放置していたかというと・・・
すべては、7月25日、26日の夏祭りの準備に取り掛かっていたためなんです。(言い訳ですけどね)
ソフトボールチームとして、自治会の夏祭りに参加させてもらい、
近隣や子供たちと親睦を図ろうと(部費を稼ごう)いう魂胆です。
そこで、手作り作品で売り上げに貢献しようと、
小さい巾着袋を200枚、エコバックを30個、ほおずきバックを30個、カフェエプロンを10枚作るため、
毎夜頑張ったという次第なのです。
チームとしては、輪投げとラムネ販売とフリーマーケットを行い、
一人の熱中症も出さずに、無事終えることができました。
売り上げは少ないし、疲労困憊ではあるけど、楽しかったと言ってもらえたので良しとしましょう。
私的には、ちょっと燃え尽き症候群ぎみです。
5月3日以来とは・・・すでに忘れ去られてしまったかもしれませんね。
お久しぶりなのでご挨拶から。
haruです。50と○歳になりました。
愛犬ゆめも8月で14歳になりますが、元気です。
何故こんなにもブログを放置していたかというと・・・
すべては、7月25日、26日の夏祭りの準備に取り掛かっていたためなんです。(言い訳ですけどね)
ソフトボールチームとして、自治会の夏祭りに参加させてもらい、
近隣や子供たちと親睦を図ろうと(部費を稼ごう)いう魂胆です。
そこで、手作り作品で売り上げに貢献しようと、
小さい巾着袋を200枚、エコバックを30個、ほおずきバックを30個、カフェエプロンを10枚作るため、
毎夜頑張ったという次第なのです。
チームとしては、輪投げとラムネ販売とフリーマーケットを行い、
一人の熱中症も出さずに、無事終えることができました。
売り上げは少ないし、疲労困憊ではあるけど、楽しかったと言ってもらえたので良しとしましょう。
私的には、ちょっと燃え尽き症候群ぎみです。
エルディスト大会
6月22日。今日はソフトボールの全日本エルディスト千葉県予選会です。
エルディストとは、年齢50歳以上の女性の大会です。
私は船橋の代表チームとして参加してきました。
1回戦は7対8で勝利。
2回戦は残念ながら5対3で負けちゃいました。
翌日、3位決定戦で勝てば関東大会に出場だったんですけど・・・
負けちゃいました。
2日間で3試合。
結果は残念ですけど、みんな良く頑張りました。お疲れ様でした。
エルディストとは、年齢50歳以上の女性の大会です。
私は船橋の代表チームとして参加してきました。
1回戦は7対8で勝利。
2回戦は残念ながら5対3で負けちゃいました。
翌日、3位決定戦で勝てば関東大会に出場だったんですけど・・・
負けちゃいました。
2日間で3試合。
結果は残念ですけど、みんな良く頑張りました。お疲れ様でした。