BBQへ行く
8月3日。今日は会社の上司のお宅で恒例のBBQが行われる。
昨年は車だったが、今年はジェベル(バイク)で出かけてきた。
場所は長生村金田。片道60km。
美味しいお肉をたらふく食べて、水鉄砲で遊んで、子供用プールに落ちて・・・。
今年も、大人の癖にはしゃぎすぎました。反省
この日の最高気温は31.6度。
熱中症にもならずに無事帰宅することが出来ました。
帰りは高速に乗ろうとETCカードをセットしようとして、
ふと、見ると期限切れ。
危ないところでした。
みなさんもご注意下さい。
昨年は車だったが、今年はジェベル(バイク)で出かけてきた。
場所は長生村金田。片道60km。
美味しいお肉をたらふく食べて、水鉄砲で遊んで、子供用プールに落ちて・・・。
今年も、大人の癖にはしゃぎすぎました。反省
この日の最高気温は31.6度。
熱中症にもならずに無事帰宅することが出来ました。
帰りは高速に乗ろうとETCカードをセットしようとして、
ふと、見ると期限切れ。
危ないところでした。
みなさんもご注意下さい。
秘境ラーメンを探しに・・・
5月4日。今日も一人でバイク散歩にお出かけしてきました。
某バイクブロガーさんが行ったという「らーめん八平」。
ちょくちょく行く「高滝湖」の近くだと知り、行ってみる事に。
ところが近くまで行って店がわからずグルグルグル・・・。
結局、ラーメンは食べられずに帰ってきちゃいましたが、
田植えの終わった里山の周りを爽やかな風を感じながら走れて気持ちよかった。
ラーメンは次回の楽しみにして、又バイクで出かけたいなぁ。
某バイクブロガーさんが行ったという「らーめん八平」。
ちょくちょく行く「高滝湖」の近くだと知り、行ってみる事に。
ところが近くまで行って店がわからずグルグルグル・・・。
結局、ラーメンは食べられずに帰ってきちゃいましたが、
田植えの終わった里山の周りを爽やかな風を感じながら走れて気持ちよかった。
ラーメンは次回の楽しみにして、又バイクで出かけたいなぁ。
フラワーミュージアム
ミラボツー参戦
10月20日。ミラボツーに参加するために6時前に自宅を出発。
冷え込むということで、ジャケットはインナーを外した冬用。下はジーパンに合羽といういでたち。
でも、やっぱり寒かった~。
首都高を抜けて中央道をずっとすり抜けし・・・
相模湖東を出て宮が瀬の集合場所に8時ちょっと前に到着。セーフ!!
懐かしい面々に出会えて嬉しかった。
17台という大所帯で出発し、道の駅道志でまったりと休憩。
再び出発し、御殿場近くのお店で昼食。
再び出発し、気温10度の富士山スカイラインを走り、親子鹿を目撃したりして、スカイポート水ヶ塚で休憩。
寒さに震えながら雪を被った富士山をバックに集合写真をとりました。

私たちはここで離脱。
登ってきた富士山スカイラインを下って、御殿場ICから東名へ。
高速道路に入ったらぬるい空気に眠気が。
たまらず海老名SAで眠気覚ましにコーヒーを飲み、合羽を脱ぎました。
橋のうえは南風7m。バイクは振られたけど、寒さ知らずでした。
その後、思ったほど渋滞にもあわず、17時に自宅に到着。
愉しかったけど、疲れた。。。
ERでのツーリングは1年ぶり。
体力が落ちているのを痛感します。
実は・・・
ERに一年も乗っていなかったので、2週間前の土曜日に120kmほど走ってみたんです。
サスをショートに変えたのでスタンドも少し短いのに変えてみたりして。

その時、手首は痛くなるし、首は凝るし・・・
こんな調子でツーリングにいけるのか、と不安になっていたら
主人が「バックステップからノーマルに変えたら姿勢が楽になるから」と提案。
ローダウンして前より足つきも良くなったから、ノーマルのステップで問題ないかもと、
その提案に乗りました。
取り替えてもらって、試乗する時間もなくツーリングの当日になってしまったんですが・・・
無事に帰ってこれて良かった。
これからも帰り着くまでの体力も考えてツーリングしなきゃなぁ~。
全走行約350km。
冷え込むということで、ジャケットはインナーを外した冬用。下はジーパンに合羽といういでたち。
でも、やっぱり寒かった~。
首都高を抜けて中央道をずっとすり抜けし・・・
相模湖東を出て宮が瀬の集合場所に8時ちょっと前に到着。セーフ!!
懐かしい面々に出会えて嬉しかった。
17台という大所帯で出発し、道の駅道志でまったりと休憩。
再び出発し、御殿場近くのお店で昼食。
再び出発し、気温10度の富士山スカイラインを走り、親子鹿を目撃したりして、スカイポート水ヶ塚で休憩。
寒さに震えながら雪を被った富士山をバックに集合写真をとりました。

私たちはここで離脱。
登ってきた富士山スカイラインを下って、御殿場ICから東名へ。
高速道路に入ったらぬるい空気に眠気が。
たまらず海老名SAで眠気覚ましにコーヒーを飲み、合羽を脱ぎました。
橋のうえは南風7m。バイクは振られたけど、寒さ知らずでした。
その後、思ったほど渋滞にもあわず、17時に自宅に到着。
愉しかったけど、疲れた。。。
ERでのツーリングは1年ぶり。
体力が落ちているのを痛感します。
実は・・・
ERに一年も乗っていなかったので、2週間前の土曜日に120kmほど走ってみたんです。
サスをショートに変えたのでスタンドも少し短いのに変えてみたりして。



その時、手首は痛くなるし、首は凝るし・・・
こんな調子でツーリングにいけるのか、と不安になっていたら
主人が「バックステップからノーマルに変えたら姿勢が楽になるから」と提案。
ローダウンして前より足つきも良くなったから、ノーマルのステップで問題ないかもと、
その提案に乗りました。
取り替えてもらって、試乗する時間もなくツーリングの当日になってしまったんですが・・・
無事に帰ってこれて良かった。
これからも帰り着くまでの体力も考えてツーリングしなきゃなぁ~。
全走行約350km。