唐草もよう・・・。
みなさん、ご無沙汰してました。ゆめです。
唐草模様といえば・・・
「東京ぼんた」でしょって、言っても若者は知らないよね。
私も知らないし、唐草模様なんて好きじゃないんだけどさ・・・。

ママいわく・・・和犬には和柄が一番似合うんだそうです。
って、いうか、こんなの要らないんですけど。怒
なんでもクリスマスバージョンは間に合わなかったらしい。。。ホッ
唐草模様といえば・・・
「東京ぼんた」でしょって、言っても若者は知らないよね。
私も知らないし、唐草模様なんて好きじゃないんだけどさ・・・。

ママいわく・・・和犬には和柄が一番似合うんだそうです。
って、いうか、こんなの要らないんですけど。怒
なんでもクリスマスバージョンは間に合わなかったらしい。。。ホッ
帰宅。
今日、10時に動物病院にゆめを預けて、その後会社へ。
12時半に携帯に連絡が来た。
麻酔も問題なく、抜歯も無事終了したという連絡だった。
会社を定時で終え、その足で動物病院へゆめのお迎えに向かう。
そこで衝撃の事実が発覚!!
右上奥歯にビニールのプルトップが嵌っていたそうだ。

そういえば、母が何か口に入れたかも・・・それから様子がおかしくなったとも言っていたっけ。
まったく情けない。飼い主として恥ずかしい・・・。
まあ、もともと歯石もたまって歯も緩んでいたようではあるのだけれど・・・。
結局、痛んでいた6本の歯を抜歯し、左に出来ていた腫瘍の細胞検査、歯石除去を無事終えた。
ゆめは麻酔の影響もなく、思った以上に元気だし、口が臭くなくなったみたい。
口がきけないだけに、ハラハラドキドキさせられたけど・・・
ゆめが元気で帰ってきてくれて、本当に良かった。ほっとしました。
みなさんにもご心配かけましたが、ゆめもやっと落ち着いたみたいです。
ありがとうございました。

12時半に携帯に連絡が来た。
麻酔も問題なく、抜歯も無事終了したという連絡だった。
会社を定時で終え、その足で動物病院へゆめのお迎えに向かう。
そこで衝撃の事実が発覚!!
右上奥歯にビニールのプルトップが嵌っていたそうだ。

そういえば、母が何か口に入れたかも・・・それから様子がおかしくなったとも言っていたっけ。
まったく情けない。飼い主として恥ずかしい・・・。
まあ、もともと歯石もたまって歯も緩んでいたようではあるのだけれど・・・。
結局、痛んでいた6本の歯を抜歯し、左に出来ていた腫瘍の細胞検査、歯石除去を無事終えた。
ゆめは麻酔の影響もなく、思った以上に元気だし、口が臭くなくなったみたい。
口がきけないだけに、ハラハラドキドキさせられたけど・・・
ゆめが元気で帰ってきてくれて、本当に良かった。ほっとしました。
みなさんにもご心配かけましたが、ゆめもやっと落ち着いたみたいです。
ありがとうございました。
